キッズ日本語コースについて
キッズ日本語コースは、日本語を学び始めるお子さまに最適です。スピーキング、リスニング、リーディング、ライティングの基礎をしっかり身につけることを目的とし、インタラクティブで楽しいレッスンを提供しています。放課後に通える日本語クラスや、より集中した学習を希望される方にぴったりのコースです。少人数制のクラスと経験豊富な講師が、お子さま一人ひとりにきめ細やかな指導を行います。
ライトインテンシブキッズコース
この初心者向けライトインテンシブ日本語コースは、放課後に通える日本語クラスとして設計されており、お子さまが日本語の基礎をしっかりと築くのに最適です。
動詞や形容詞を使った基本的な文章作成、ひらがな・カタカナの導入、語彙の学習を中心に学びます。放課後に充実した学びの時間を提供したい保護者の方におすすめのコースです。体系的なカリキュラムにより、安心して着実に学習を進めることができます。
興味がありますか?今すぐ申し込み!


ライトインテンシブコースの情報
・開講日: 2025年3月4日~6月3日(毎週火・木)17:10~19:00
・レッスン回数: 週2回(1回2時間)
・対象年齢: 11~15歳
・開講場所: 麻布十番校・横浜校
キッズライト集中コースの受講料金
一番人気
3ヶ月プラン
150,000
週に2回
季節限定キッズ日本語コース
季節限定のキッズ日本語コースでは、日本語を学びながら楽しく文化体験もできるプログラムをご用意しています。
インタラクティブなアクティビティやゲームを取り入れ、文法、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの基礎をしっかり学べます。また、ひらがな・カタカナや基本語彙の習得にも力を入れています。さらに、授業だけでなく水族館や博物館、文化施設への楽しい課外活動もあり、国際色豊かな環境で友情を育みながら日本語を学べます。
興味がありますか?今すぐ申し込み!


季節限定コースの情報
・開講日: 2025年3月17日~4月4日(平日5日間)9:10~12:00
・レッスン回数: 週5回(1回3時間)
・対象年齢: 8歳以上
・開講場所: 横浜校
・開講日: 2025年6月16日~8月22日(平日5日間)9:10~14:00
・レッスン回数: 週5回(1回5時間)
・対象年齢: 8歳以上
・開講場所: 麻布十番校・横浜校
・開講日: 2025年1月20日~2月7日(平日5日間)13:10~16:00
・レッスン回数: 週5回(1回3時間)
・対象年齢: 8歳以上
・開講場所: 麻布十番校
キッズ季節コースの受講料金
ご自身のスケジュールに合ったセッションをお選びください!
夏期コース
春期/冬期コース
スタータープラン
75,000
1週間
一番人気
ミドルプラン
141,670
2週間
成長プラン
200,000
3週間
スタータープラン
45,000
1週間
一番人気
ミドルプラン
85,000
2週間
成長プラン
120,000
3週間
プライベートキッズ日本語コース
お子さまに合わせたレッスンプランをお探しですか?プライベートキッズ日本語コースでは、年齢やレベルに応じたオーダーメイドのレッスンを提供します。
楽しみながら効果的に学習できる環境を整え、日本語能力試験(JLPT)対策にも対応しています。経験豊富な日本人講師による個別指導、試験対策、進捗レポート付きで、より細やかなサポートを受けることができます。


プライベートコースの情報
・対象年齢: 7~15歳
・開講場所: 麻布十番校・横浜校
キッズ個別コースの受講料金
横浜、飯田橋、渋谷
麻布十番
体験プラン
7,100
1回のレッスン
スタータープラン
52,800
8回のレッスン
一番人気
ミドルプラン
102,400
16回のレッスン
成長プラン
198,400
32回のレッスン
アルティメットプラン
288,000
48回のレッスン
体験プラン
8,100
1回のレッスン
スタータープラン
60,800
8回のレッスン
一番人気
ミドルプラン
118,400
16回のレッスン
成長プラン
230,400
32回のレッスン
アルティメットプラン
336,000
48回のレッスン
よくある質問
キッズ日本語コースは、日本語を上達させたいお子さまのために設計されたプログラムです。季節限定コースのようなカジュアルなものから、ライトインテンシブ日本語コースやプライベートレッスンのようにしっかり学べるものまで、さまざまな種類のコースを提供しています。
コースの種類によります。季節限定コースは特定の期間のみ開講されます。ライト集中コースやプライベートレッスンについては、お問い合わせフォームにご記入いただければ、詳細なスケジュールをお知らせいたします。
はい、初心者向けのコースがあるため、全く日本語を学んだことがないお子さまでも安心してご参加いただけます。ひらがな・カタカナの導入や基本的な語彙、簡単な文章の作成からスタートし、すべてのレベルに対応しています。