パートタイム日本語レッスン

仕事や家庭などと両立して、日本語のスキルを向上させる

概要

  • レッスンの規模
    ≤ 最大8名
  • 場所
    渋谷、飯田橋、麻布十番、横浜
  • スケジュール
    フレキシブル
  • 主なレッスン内容
    会話重視

パートタイム日本語クラス-渋谷、飯田橋、横浜、麻布十番

フレキシブルなスケジュールでのパートタイム日本語クラス:昼間、夕方、週末に対応。日本で働きながら、または学校に通いながら日本語を学びましょう。

パートタイム日本語クラスは、自分のペースで学びたい忙しい大人に最適です。サポートが充実し、対話中心の環境での小グループクラス(3〜5名)で、講師からの個別対応と、話すことや聞くことの練習の機会が豊富にあります。すべてのレベルに対応するクラスと、あなたのニーズに合わせたフレキシブルなスケジュールを提供しています。

Class Format

・小グループ日本語レッスン:最大8名
・プロフェッショナルな講師:日本語ネイティブの教師
・カリキュラム:初心者向けには固定レッスンをお勧め、他のレベルはフレキシブルに受講可能

Important

初心者レベルではカリキュラムに沿っての受講を推奨します。その後は、興味のあるレッスンを選び、同じレベルの異なるクラスに同時に参加することができます。

学生からの声

Christian
Christian
I took a part-time course here. I was around JLPT N3 level. The course materials were very clear and easy to understand and the staff were friendly. The teachers here are great!
Brenda
Brenda
My evening part-time classes fit perfectly into my work schedule, and, thanks to Coto, I was able to reach advanced levels of Japanese and pass the JLPT.
Watch our YouTube videos!
日常生活に必要な基本的な日本語文法と会話の導入
初心者コースは、日常的なトピックのためのシンプルな文を作成するために必要な基本的な文法と活用を習得できるようにデザインされています。
YOU WILL LEARN
自己紹介
感情や意見を表現する
日本に対する感想を話す
カジュアルおよび丁寧なフレーズを使う
アドバイスや理由を伝える
JLPT N4-N5
Practical Japanese for Beginners
買い物やレストランでの注文など、日常的に使う実用的な語彙や簡単なフレーズを学びます。
24レッスン
週1回
カリキュラムに沿っての受講を推奨
JLPT N4-N5
Active Basic Grammar 1
基本的な活用形と日常会話で役立つ文型を学ぶことで、会話スキルを向上させます。
24レッスン
週1回
カリキュラムに沿っての受講を推奨
JLPT N4-N5
Active Basic Grammar 2
基本的な活用形と日常会話で役立つ文型を学ぶことで、会話スキルを向上させます。
24レッスン
週1回
カリキュラムに沿っての受講を推奨
日本語会話の練習
各クラスセッションで3-5の新しい文型を学びます。初心者でも自信を持って日本語での軽い会話を楽しむことができるようになります。会話を自然に続けるための基本的な会話スキル(同意や関心を示す)も学びます。
YOU WILL LEARN
自己紹介
感情や意見を表現する
日本に対する感想を話す
カジュアルおよび丁寧なフレーズを使う
アドバイスや理由を伝える
JLPT N4-N5
初心者のためのトピック会話(麻布十番校のみ)
「食べ物」や「買い物」などのトピックをカバーし、関連する語彙や文を紹介する会話練習コースです。
32レッスン
週1回
私たちと一緒に日本語のレッスンを始めませんか?
無料レベルチェックとコンサルティングをご利用ください。
お問い合わせ
幅広い日本語文法を身につける
この2つのクラスでは、語彙と文法をレベルアップし、状況や感情、態度を表現できるようになります。
YOU WILL LEARN
11種類の動詞の活用を理解する
表現文法を組み合わせる
素早く自然に応答する
感嘆文を使う
JLPT N4-N5
Conjugation Level Up(CJ)
会話スキルを向上させ、正しい文型を発音する自信を得るためのドリルと会話トレーニングを行います。正しい文型の発音に不安がある方に最適です。
24レッスン
週1回
全出席必須
JLPT N4-N5
Conversation Level Up (CV)
活用レベルアップコースを以前に受講した学生向けのコースです。自然な日本語会話を練習したい学生にお勧めです。
24レッスン
週1回
自分だけの日本語会話スタイルを作る
会話重視のクラスで、カジュアルとフォーマルな設定の両方でコミュニケーションの技術を習得し、詳細に説明する能力を磨きます。
YOU WILL LEARN
必要な文法をマスターする
比喩を使う
希望を伝えたり、許可を求めたりする
幼少期や文化について話す
予測や期待を説明する
JLPT N4-N5
Japanese for Communication (JC)
学生がいつでも参加できる単独レッスンで、日常的なトピックに基づいた語彙、フレーズ、表現を学び、練習とロールプレイを通じて強化します。
28レッスン
週1回
全出席必須
JLPT N4-N5
Essential Grammar & Conversation 1 (EG-1)
感情表現を学び、自分の意見や理由を共有することで、会話スキルを向上させます。
22レッスン
週1回
全出席必須
JLPT N5/ACJS 1
Essential Grammar & Conversation 2 (EG-2)
感情表現を学び、自分の意見や理由を共有することで、会話スキルを向上させます。
24レッスン
週1回
私たちと一緒に日本語のレッスンを始めませんか?
無料レベルチェックとコンサルティングをご利用ください。
お問い合わせ
初心者レベルで習得したコミュニケーションスキルを向上させる
この中級への移行コースでは、語彙と文法をレベルアップし、日本語をより効果的にコミュニケーションに活用できるようになります。
YOU WILL LEARN
希望を伝えたり、許可を求めたりする
幼少期や文化について話す
予測や期待を説明する
JLPT N3-N2
Bridge to Intermediate (BTI)
トピックベースのコースで、複文を作成し、特定のシナリオについて意見や理由を話す練習を行います。
24レッスン
週1回
語彙を増やし、複雑な文を自由に作成する
広範囲な語彙を習得し、対話中心の環境でコミュニケーションスキルを高め、日本語だけでさまざまなトピックを議論できるようになります。
YOU WILL LEARN
自然にコミュニケーションできる
反対提案をする
自分の決断の説明をする
仮説を構築する
JLPT N3-N2
Natural and Fluent Japanese 1 (NF-1)
N3レベルの複雑な文法ポイントや語彙を学び、それを使って他人の意見を理解し、他人を説明します。
96レッスン
週1回
会話スキルを向上させる
トピック、語彙、文型に基づいた会話スキルを拡張します。
YOU WILL LEARN
必要な文法をマスターする
比喩を使う
希望を伝えたり、許可を求めたりする
幼少期や文化について話す
予測や期待を説明する
JLPT N3-N2
Japanese for Communication (Only Minato)
日常的なトピックに基づいた語彙、フレーズ、表現に焦点を当てた1回完結型のレッスンです。練習とロールプレイを通じて、効果的にスキルを強化します。
28レッスン
週1回
私たちと一緒に日本語のレッスンを始めませんか?
無料レベルチェックとコンサルティングをご利用ください。
お問い合わせ
説明と解釈のスキルを磨く
抽象的なトピックを説明し、議論を守り、プロフェッショナルなスピーチを行うためのクラスです。
YOU WILL LEARN
自分の強みと弱みを説明する
教育、医療、その他のシステムについて説明する
自国の文化的および歴史的な側面を説明する
反対の意思を表す
JLPT N3-N2
Natural and Fluent Japanese 2 (NF-2)
N2レベルの複雑な文法ポイントと語彙を学び、さまざまなトピックに反論するために使用します。
48レッスン
週1回
全出席必須
JLPT N3-N2
Explanation in Japanese 1 (EJ-1)
トピックベースのコースで、より効果的に物事を説明し、描写する新しい方法を学びます。
48レッスン
週1回
日本の職場文化とビジネスマナーに慣れる
ニュースを読み、議論することで、日本と世界の最新の出来事に関する知識を深めながら、新しい語彙、文法、漢字を学びます。敬語や特定の場面での表現を習得し、日本のビジネス環境で問題なく対応できるようになります。
YOU WILL LEARN
社会問題について意見を述べ、反論する
過去に基づいて未来を推測する
取引先を訪問する
ビジネス報告会に参加する
インタビューを受ける、または行う
JLPT N3-N2
Read & Discuss the News 1 (RD-1)
日本の最新ニュースやソーシャルメディアの記事に触れ、政治や文化などの多様なトピックを議論することで、さまざまな表現を学びます。
週1回
JLPT N3-N2
Business Japanese (BJ)
正式な表現や職場の語彙を学び、日本でビジネスコミュニケーションスキルを向上させたい現役または将来のプロフェッショナルに最適です。
48レッスン
週1回
私たちと一緒に日本語のレッスンを始めませんか?
無料レベルチェックとコンサルティングをご利用ください。
お問い合わせ
議論と交渉のスキルを向上させる
このクラスの後、詳細な主張や提案を行い、意見を交換し、ビジネス環境で効果的に相談できるようになります。
YOU WILL LEARN
データを解釈し、説明する
製品やサービスの利点を説明する
世界の出来事を予測し、議論する
あなたの仕事を詳細に説明する
JLPT N2-N1
Explanation in Japanese 2 (EJ-2)
トピックベースのコースで、より効果的に物事を説明し、描写する新しい方法を学びます。
48レッスン
週1回
全出席必須
社会的な出来事に関する知識を深める
高度な語彙と文法を駆使して広範な議論に参加し、批判的思考能力を養います。
YOU WILL LEARN
日本語の読解力を向上させる
プレゼンテーションおよびディベートスキルを強化する
批判的思考能力を養う
JLPT N2-N1
Read & Discuss the News 2 (RD-2)
日本の最新ニュースやソーシャルメディアの記事を通じて、政治や文化など多様なトピックを議論し、さまざまな表現を学びます。
週1回
全出席必須
私たちと一緒に日本語のレッスンを始めませんか?
無料レベルチェックとコンサルティングをご利用ください。
お問い合わせ

コース料金

  • 新規学生向けのPDF教材を含む登録料:¥10,000
  • オプションのオリジナル紙ファイルは追加費用:¥2,000
月額サブスクリプション
8レッスン
¥20,000
1レッスン当たり

¥2,500/50分

16レッスン
¥36,800
1レッスン当たり

¥2,300/50分

32レッスン
¥50,400
1レッスン当たり

¥2,100/50分

パッケージプラン
1レッスン
¥3,200
1レッスン当たり

¥3,200

16レッスン
¥43,200
1レッスン当たり

¥2,800

32レッスン
¥83,200
1レッスン当たり

¥2,600

48レッスン
¥120,000
1レッスン当たり

¥2,500

96レッスン
¥230,400
1レッスン当たり

¥2,400


FAQ


  • パートタイムコース

    パートタイムコースとは?

    当校のパートタイムコースは、日本語を実践的に学ぶことを目的としています。 パートタイムコースでは、すべての技能を包括的に学ぶのではなく、文法や会話などのトピックを中心に学習します。 このコースは、すでに日本語をある程度学んだことがあり、その中でもとくに文法やスピーキングの能力を上達させたいという方に最適です。

    パートタイムコースは夜間や土曜日もありますか?

    はい、あります!パートタイムコースのスケジュールはこちらでご覧いただけます: www.cotoacademy.com/course (パートタイムをクリック)”
  • サマータイムの間、レッスン時間は変更されますか?

    学習者がサマータイム適用地域にいて、講師がサマータイム適用地域にいない場合、レッスン時間は1時間繰り上がります。講師の予約時間は変更されませんが、ご自身の地域のタイムゾーンは変更されます。

    例えば、

    夏時間前の木曜日のレッスン:日本の先生:20:00 東部標準時の生徒:06:00
    夏時間後の木曜日のレッスン:日本の先生:20:00 東部標準時の生徒:07:00

    現地の時間と同じにしたい場合は、講師にスケジュールの変更が可能かどうかを確認し、変更希望日の2週間前に定期予約をキャンセルし、新しい時間に新しい定期予約を行う必要があります。

    注意: 夏時間帯にいる講師とのレッスンでは、この現象は発生しません。講師がサマータイムゾーンにいる場合、教師のスケジュールも1時間進み、あなたのスケジュールと同じになります。
  • その他のFAQ

    Q: Coto Online についてもっと知りたいのですが?

    オンラインヘルプライブラリ https://cotoacademy.com/onlinehelp/docs をご覧ください。
     

    Q: チャットでの問い合わせにはどうやってアクセスできますか?

    ホームページの右上にあるCotoの吹き出しをクリックすると、チャットにアクセスできます。
     

    Q: チャットでの問い合わせ時間は?

    1回限りのレッスン予約の場合、予約完了時からレッスン終了後24時間までチャットにアクセスできます。次の予約がない場合は、次の予約が入るまでチャットは利用できません。 定期予約の場合、予約完了時から最後の定期レッスン終了の2週間後までチャットにアクセスできます。

    Q: コトは子供にも教えていますか?

    現在、グループレッスンとプライベートレッスンの両方で16歳以上の学生を受け入れています。また、7歳から15歳までの初心者のお子様を対象としたオンラインコースもございます。ご興味のある方は、ヘルプからご連絡ください。
     

    Q: 翻訳をお願いすることはできますか?

    Cotoは日本語学校ですので、翻訳サービスは行っておりません。当校の教師が学生のために翻訳をすることもできません。
     

    Q: 法律用語や金融用語など、特定の専門用語を学びたいのですが?

    当校の日本語教師は、一般的な日本語の範囲内の語彙を教え、対応することができます。現在のところ、専門用語のレッスンは行っておりません。
     

    Q:受講証明書はもらえますか。

    受講履歴は、マイページの「受講履歴」からご覧いただけます。マイ履歴から履歴ダウンロードを選択し、出席記録をCSVでダウンロードしてください。3,000円で受講証明書を購入することもできます。

    Q: 公的証明書を発行してもらうにはどうしたらいいですか?

    公式証明書は有料です。以下のリンクからご購入いただけます:
  • 決済システムとクレジットカード

    Q: 支払い方法は?

    クレジットカード、銀行振込がご利用いただけます。ただし、銀行振込でのお支払いはポイントパックのみとなり、国内の銀行口座に限らせていただきます。銀行振込をご希望の場合は、ヘルプページよりお問い合わせください。

    Q: 登録したクレジットカードを変更したいのですが。

    画面右上のプロフィールアイコンからマイプロフィールにお進みください。その後、「お支払い方法」から新しいカード情報を登録し、古い情報を削除してください。

    Q: 登録料はかかりますか?

    現在、オンラインレッスンの登録料は無料です。ただし、日本国内のコト日本語学校での対面レッスンをご希望の場合は、登録料として10,000円がかかります。

    Q: サブスクリプションプランを申し込みました。次回の支払期限はいつですか?

    お支払いスケジュールは、マイ・ポイント残高ページでご確認いただけます。プロフィール写真の横にあるポイント数をクリックしてください。

    Q: 支払いが処理されなかった場合はどうなりますか?

    まず、お支払い情報の確認と更新を行い、必要に応じてクレジットカード会社にご連絡ください。システムは最大5回まで決済を再試行します。その場合、重複した購読プランが作成され、二重の金額が請求される可能性があります。定期的なご予約があり、期限までにポイント購読のお支払いが完了しなかった場合、ポイント不足により定期的なご予約が自動的にキャンセルされることがあります。キャンセルされた場合は、再度新規の定期予約をおこなってください。

    Q: サブスクリプションプランの最低契約期間は?

    現在のところ、最低契約期間はございません。ただし、キャンセルの処理には2週間かかりますので、キャンセルのお申し出から2週間後に反映されます。

    Q: コトの社印が押された領収書や請求書はもらえますか?

    事前にヘルプページよりご連絡ください。請求書の発行には通常2~3営業日程度かかります。年末年始は特に混み合いますので、その前後はさらにお時間をいただく場合がございます。
  • レッスンのポイント

    Q: レッスンポイントとは何ですか?

    ポイントとは、コトのシステムがレッスンを予約する際に使用する通貨です。各レッスンには設定されたポイント数が必要です。レッスンを予約すると、システムからそのポイントが残高から差し引かれ、レッスン予約の支払いに充てられます。

    Q: ポイントはどこで確認できますか?

    アカウントにログイン後、画面右上にポイントが表示されます。

    Q: ポイントを追加購入するにはどうすればいいですか?

    ログイン後、画面右上に表示されるポイントバブルをクリックし、ポイント購入サイトへアクセスしてください。 

    Q: ポイントプランにはどのような種類がありますか?

    現在、2つのレッスンプランがあります:サブスクリプションとポイントパッケージです。
    サブスクリプション
    • 各ポイントサイクルは28日間で、お支払いとポイント補充は自動的に行われます。
    • 毎週決まった回数のレッスンを受講したい方におすすめです。
    • 月額プランで購入したポイントは翌月に持ち越せませんので、28日以内にレッスンを予約する必要があります。
    ポイントパッケージ
    • レッスンポイントの直接購入
    • 購入したパッケージにはそれぞれ有効期限が設定されています。パッケージは、28日間のレッスンをカバーするのに十分なポイントがあれば、定期的なレッスンの予約に使用できます。次回の定期レッスン予約日までに、新しいパッケージを購入するか、ポイント残高を補充する必要があります。

    Q: ポイントに有効期限はありますか?

    はい、ポイントには以下の有効期限があります:
    • サブスクリプション:ご購入から28日間。有効期限を過ぎるとポイントは無効となり、延長することはできません。
    • ポイントパッケージ:有効期限はパッケージによって異なります。詳しくはポイント購入ページをご確認ください。有効期限を過ぎるとポイントは無効となり、延長はできません。
    有効期限内にご予約いただいたレッスンは、有効期限後も受講可能です。有効期限後にキャンセルされた場合、ポイントは無効となります。

    Q: 複数のポイントプランを持っています。それらを組み合わせて、有効期限をその分延長することはできますか?

    いいえ、できません。ポイントは、有効期限の早いパッケージから先に差し引かれます。

    Q: ポイントを家族や友人に譲ることはできますか?

    いいえ、ポイントを他の人に譲渡できません。

    Q: 有効期限内にポイントを使い切ることができません。延長は可能ですか?

    現在のところ、ポイントの有効期限を延長することはできません。残りのポイントはグループレッスン、プライベートレッスンともにご利用いただけますので、いろいろなレッスンをお試しいただくことをお勧めします。
    利用可能な講師や適切なグループレッスンが見つからない場合は、問題報告ヘルプ機能からお問い合わせください。

    Q: ポイントに有効期限があるのはなぜですか?

    ポイントの有効期限を設けているのは、受講生の皆様が安定したペースで継続的に学習できるようにするためです。ご存知の通り、外国語学習は一朝一夕にできるものではありません。学習スピードには個人差がありますが、コトの講師は継続的な学習が上達につながることを知っています。 また、せっかく始めたのに途中で挫折してしまうことがないよう、ポイント制を導入しています。学習に行き詰まったら、いつでもヘルプページからご相談ください。

お問い合わせ