検索結果

外国人に漢字を教えるのはとても難しい!4つの理由と成果の上げ方

外国人にとって日本語を学習することは、私たち日本人が想像する以上に大変なことです。特に漢字を習得することはとても難しく、指導するのも簡単ではありません。 外国人にとって日本語が難しいのはなぜでしょうか? 一番の理由は日本語の文字の種類の多さです。 日本語には他の外国語と違い、ひらがな・カタカナ・漢字・アルファベットの4種類の文字があります。それぞれの文字数は、ひらがな46文字、カタカナも46文字、常用漢字は2,136文字です。 ちなみに、アルファベットは46文字、韓国語は24文字、ロシア語は33文字、タイ語は42文字しかないことを知ると、日本語の難しさがより伝わると思います。 日本語の4種類の文字のなかでも、外国人にとって漢字は馴染みがない複雑な形であるうえに、一つの漢字に複数の意味や読み方があって、習得がとても難しいです。 記事では、日本語を学ぶ外国人の気持ちを理解するために、外国人にとって漢字の習得が難しい理由をお伝えします。また、どうすれば効率よく外国人が漢字を学習できるかについてもお伝えするので、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。 外国人にとって漢字の習得が難しい理由4つ 外国人にとって、なぜ漢字の習得は難しいのでしょうか。 漢字の習得が難しい理由は主に4つあります。 外国人は漢字の形に馴染みがないから 外国人は漢字のような一語で意味のある文字に慣れていないから 漢字には音読み・訓読みがあるから 日本人は漢字を学習する前からその言葉の意味を知っているが外国人はそうではないから それぞれ詳しく見ていきましょう。 外国人は漢字の形に馴染みがない 外国人にとって、漢字の形は馴染みがありません。 世界には196の国がありますが、漢字を日常的に使用している国は日本と中国の2カ国だけで、まじまじと漢字を見たり書いたりしたことがない外国人がほとんどだからです。 漢字を絵のように感じる外国人も多くいるようです。確かに、物の形に由来している漢字は多くあるので、そのように見えるのもわかりますよね。 私たち日本人にとってのアラビア語やロシア語と同じような存在と言えるかもしれません。 アラビア文字 いざ書こうとしても、模写するのも難しいですよね。 漢字はひらがなやカタカナ、アルファベットのようなわかりやすい形ではないため、文字として認識するのも難しく、外国人にとって習得するのは難しいことが容易に想像できます。 外国人は漢字のような一語で意味がある文字に慣れていない 外国人は、漢字のような一文字で意味がある文字に慣れていないため、漢字習得に苦労します。 アルファベットの「a」にも「b」にも「c」にも意味がないように、ほとんどの文字は1語だけでは意味を成しません。 漢字は、例えば「雲」「卵」「花」のように、1語で意味がある漢字がたくさんあります。また、「救」「探」「読」のように、一語だけでは使えない感じでも、見ればだいたいの意味がわかります。 この日本人にとって当たり前の感覚が、外国人にはないことが彼らにとって漢字の習得が難しい理由になっています。 漢字には音読み・訓読みがある 漢字の読み方の多さは、外国人にとって漢字の学習を難しくさせています。 漢字には音読みと訓読みがあるほか、使い方や組み合わせによって読み方が変わったりと、とにかく複雑です。地名などの固有名詞に至っては、日本人でも読めないことがあるほどです。 「言」を例にあげてみましょう。「伝言(でんごん)」「方言(ほうげん)」「言葉(ことば)」「言い方(いいかた)」など、さまざまな読み方があります。一つの漢字に対していくつもの読み方を覚えなければいけないので、漢字を学ぶ外国人の負担は大きいです。 常用漢字は2,136語、小学校で習う簡単な漢字だけでも1,026語もあります。外国人が漢字を使いこなすことは、本当に大変なことです。 日本人は漢字を学習する前からその言葉を知っているが外国人はそうではない 4つ目の理由は、母国語として学ぶ日本語と外国語として学ぶ日本語の難しさの違いといってもいいかもしれません。 日本人の漢字学習は、一般的に小学校1年生から始まります。つまり漢字学習をはじめる時点で、すでに日本語を話すことができ、意味や使い方をある程度マスターしているので、単に新しい漢字を覚えれば応用したり知っている日本語と結びつけることができます。 一方、外国人はもう少し複雑です。日本語をまだよく理解しきれていない状態で漢字を習うので、漢字と知っている日本語を結びつけて考えるのに苦労します。 例えば、「行く」という漢字。「いく」と「行く」は結びついても、「いきます」と「行きます」、「いってください」と「行ってください」を結びつけることは難しく感じてしまうのです。 企業によくある外国人への漢字指導の間違い 社内の日本人スタッフが外国人スタッフに独自の方法で日本語を教えている企業は多くあります。しかし、成果が出ているのか、効率よく習得できているのかというと、必ずしもそうではないようです。 冒頭でもお伝えしましたが、日本語、特に漢字を教えることはとても難しいことです。ここでは、企業のよくある外国人への漢字指導の間違いをお伝えします。 漢字がどういうものかを説明せずに指導を始める 漢字が一体どういうものなのかを説明せずに指導を始めると、効率よく漢字を学習することができません。 ほとんどの外国語は1種類しか文字がなく、漢字のような存在が理解できないからです。日本語において漢字が一体どんな存在なのかを外国人は知りません。 例えば、外国人からすると「私は教師です。」と「わたしはきょうしです。」がまさか同じ意味とは想像もつかないのです。 また、「日本」という漢字を「にほん」と読む人と「にっぽん」と読む人がいますが、この日本人にとっては当たり前な漢字のルールのようなものを、初めに伝えないと混乱します。 漢字を教える場合は、まず初めに漢字とはどういうものかを伝えましょう。 小学1年生で習う漢字から順番に教える 外国人に漢字を教える時に、「漢字学習といえば!」と、小学1年生のドリルを教材に使う人がいますが、これは大きな間違いです。 外国人の漢字学習と子供の漢字学習では、漢字の学習順序が大きく異なるからです。 日本人の子供が漢字を学習する場合は、画数が少ない漢字やよく使う簡単な漢字から学習します。 しかし、外国人が漢字を学習する場合は、知らない言葉の漢字を覚える負担が大きいことから、文法と結びつけやすい漢字や日常の中で必要な漢字から学習するのが一般的です。 文化庁の外国人のための生活漢字では、日本語を学び始めた外国人向けの生活漢字として、「病院」や「薬局」「可燃物」などを掲載しています。小学1年生が習う漢字とは全然違いますよね。 外国人が漢字を学習する場合は、日本人の子供用の漢字教材は適していないという点に注意しましょう。 インプットばかりしてアウトプットをさせない […]
Read More

【2022年度版】外国人材向け日本語レッスンサービス7選

「外国人社員にそろそろビジネス日本語を身につけてほしい」 「確実に成果が出る日本語レッスンはないだろうか?」 このようなお悩みをお持ちではありませんか? 外国人社員向けの日本語教育は、日本人社員とのオフィスワークを円滑に進めるために欠かすことはできません。 日本企業で働く外国人は、日本語学校・日本語スクールなどの日本語レッスンサービスで日本語を学ぶことができます。レッスン内容やレッスン形態、特徴や価格などは各サービスによってさまざまなので、目的に合ったサービスを選ぶことが、効率よく日本語を身につける近道です。 記事では、外国人向けの日本語レッスンサービス7選をご紹介します。ぜひあなたの会社に最適なサービスを見つけてください。 Coto Japanese Academy まずはじめに、弊社(Coto Japanese Academy)のご紹介をさせていただきます。 Coto Japanese Academy(コト ジャパニーズ アカデミー / 以下Coto)は2000年にプロの日本語教師4名が有志で集まり設立された日本語学校です。 飯田橋校からスタートした同校は、現在では東京・横浜での校内レッスンだけでなくオンラインレッスンも提供しており、日本国内外のどこでも受講することができます。授業スタイルは、少人数グループレッスン(最大8名)であり、Cotoオリジナルの教材を用いて行われます。 そんなCotoでは、法人向け日本語研修も実施中。『成果に繋がる日本語研修』と掲げているように、ビジネスの現場で役に立つ実践的な日本語研修を行っています。 法人向け研修のレッスンスタイルは「通学コース」「オンラインコース」「出張コース」の3つ。各コースの詳細は以下の通りです。 通学コース 授業スタイル 8人までの少人数グループレッスン および プライベートレッスン 対象レベル あらゆるレベルに対応 コース内容 1. 4週間集中コース:1日約3時間×週5日×4週間の集中コース。短期間で実践的なコミュニケーションを学びたい方向け2. パートタイムコース:働きながらでも続けやすい、週1~2回から通える会話力向上を目的としたグループレッスン。無理のないペースで学習を続けたい方向け3. ビジネス日本語コース:ビジネスシーンで必要な日本語を学べるコース4. プライベートレッスン:それぞれの学習目的・スケジュールなどに合わせてフレキシブルに受けられるマンツーマンレッスン 受講可能時間 平日午前9:10~午後9:00 土曜日午前10:10~午後5:00 料金 1. 4週間集中コース:120,000円(4週間)2. パートタイムコース:1レッスン 2,000円/50分~3. ビジネス日本語コース:1レッスン 2,000円/50分~4. プライベートレッスン:1レッスン 4,350円/50分~ その他 主に欧米圏出身の20~30代の学習者が多い特に社会人向けに作られたオリジナル教材が豊富都内と神奈川県に3校(東京(飯田橋)・横浜、姉妹校としてCoto Japanese Club東京(麻布十番)) オンラインコース 授業スタイル 8名までの少人数グループレッスン および プライベートレッスン 対象レベル あらゆるレベルに対応 コース内容 1. グループコース:働きながらでも続けやすい、週1~2回から通える会話力向上を目的とした8名までの少人数グループレッスン。無理のないペースで学習を続けたい方向け2. JLPT対策コース:日本語能力試験N1~N3受験者向けの対策に特化したグループコース3. プライベートレッスン:それぞれの学習目的・スケジュールなどに合わせてフレキシブルに受けられるマンツーマンレッスン […]
Read More

5 Ways to Get to Know Mountain Day (山の日) 2022 in Tokyo

Created as a day to honor and give thanks to the blessings of the mountains, Mountain Day (Yama no Hi) was officially announced in 2014. Here's what the holiday is about, and how you can celebrate it in Tokyo.
Read More

Marine Day (海の日): How and Why Japan Pay Homage to the Oceans

Japan is the only nation to have a public holiday dedicated to the oceans. So, why is Marine Day important and how can we all celebrate it together?
Read More

How to Apply for the JLPT Online! 2023 JLPT Test Dates and Registration

The next JLPT will be held on December 2022. Ready to apply? Here's a guide on how to reguster for the JLPT online.
Read More

The Emperor’s Birthday: Celebrating Centuries of History

To honor Emperor Naruhito's birthday on February 23 in the current Reiwa period, we take a look at the origins of this holiday, the monarchy, and how Tokyo is involved.
Read More

Me in Japanese: Watashi, Boku & Ore

There's only "me", "myself" and "I" in English, but when it comes to Japanese first-person pronouns, the options are seemingly endless.
Read More

National Foundation Day (建国記念の日): A Patriotic Day in Japan

Due to its somewhat controversial origins, National Foundation was abolished following the post-war constitution, but it subsequently bounced back 20 years later. We wonder, does it still hold the same meaning?
Read More

MyJLPT: 2024 JLPT Results: How to Check Your Scores and What to Do Next.

For Japanese language students who took the JLPT in July 2023, otsukare sama deshita! We’re proud that you took it and did your best. Now, the JLPT results are available online around two months after the test day. The online test result announcement will be viewable for only a certain duration. With that, we thought […]
Read More

Happy New Year in Japanese: 10+ ways to say

In Japanese, you can say Happy New Year with various expressions, so let's get familiar with a few phrases.
Read More

Kanji Worksheet Free PDF Download: JLPT N2 – Unit 5: Stations

While travelling in Japan, have you ever got lost in the complicated train network? Japan has the most complicated railway systems in the world. Don’t worry, let’s learn some common kanji you will see in the station with our free download Kanji Worksheet. Click here to download: FREE Kanji Writing Practice Sheet – JLPT N2 Unit […]
Read More

Virtual Tour of our Yokohama Location

Are you looking for Japanese classes in Yokohama? Take a virtual tour of our Yokohama school location below! Thanks so much to the folks at Focus Media Japan for the great tour! 
Read More